会員専用ページ
ショッピング
|
GOTOH SE510シリーズ
|
ゴトーの名を冠したGOTOH SE510シリーズ オープンバック・スタイルペグ・コーナー
|
オープンギアタイプのペグは、構造上ロトマチックタイプに比べ性能や耐久性が劣ると言われています。
その原因の一つは、ギターに取り付ける際にペグ・ポストをブッシュのセンターに合わせる事が難しい事にもあります。
SE510シリーズは、ペグの底部にロトマチック同様のセンターガイド筒を設けています。
これにより、ブッシュのセンターに対しポストの偏心を最小限に抑える事が出来る様になりました。
また、本体には特殊合金を採用。さらにGOTOH独自の構造を加える事で、性能や耐久性を遥かに向上したSE510シリーズは、今までとは別次元のサウンドを体感させてくれます。
|
商品一覧の上の3つは、特注の受注受付コーナーです。(詳細ページをご覧下さい。)
お選び頂くシャフトやツマミ形状により価格に変動がございます。ご了承下さい。
|
※インターネットの性質上、実際のカラーと違う場合がございます。
※予告無く仕様の変更がある場合がございます。ご了承下さい。 |
 |
 |
ペグの種類ってどんなのがあるの?
ペグの種類についてはこちらをご覧下さい。 |
ペグを交換したいけど、どう見れば良いの?
ペグの選び方についてはこちらをご覧下さい。 |
 |
 |
ペグのメーカーって?
メーカーをお探しの場合こちらをご覧下さい。 |
ロック式ペグに変えたいけど・・・等
ロック式ペグについてはこちらをご覧下さい。
|
 |
 |
GOTOH ギターペグの種類って?マグナムロック.って?
GOTOHの記号やポストの説明はこちらをご覧下さい。 |
GOTOHギターペグの受注オーダー時に
選べるボタンのカラーや形状等についてはこちら
|
 |
|
GOTOHペグやパーツのカラー表記について
各カラーの写真をこちらのページに乗せています。 |
ギターペグについて、よく頂くご質問を記載しています。
ご質問前にこちらのページもご覧下さい。
|
|